春の食材とその効能や取り入れ方

ハーブや山菜などの春の食材

トロントもやっと少しずつ暖かくなってきました。

人間界は相変わらずロックダウン中ですが、春を待ちわびていた自然界は、例年通り。

冬眠していた動物が出てき始めたり、草木が芽吹いたり、美しい花を咲かせたりと、アクティブです。

世界中でまだまだ不便な毎日が続いていますが、私たち人間も、春の空や、木々の緑が気持ちいいと感じたり、街が静かな分、今までより風の音や鳥の声がクリアに聞こえる生活に幸せを感じながら、少しでも自然に寄り添って過ごしたいものですね。

さて今回は、こんなもので白和え??とびっくり。先日作った、とってもおいしい春の白和えのご紹介です🎵

en-kitchenのシェフで、料理家として活躍中のChiakiさんと、私たちbizen cafeのコラボで、オンライン薬膳クラスをはじめました。(詳細は最後に)

私とMegumiが講義パート、そしてChiakiさんが、春の食材を使ったレシピとお料理の紹介をしているのですが、Chiakiさんの作るお料理が、とっても簡単でおいしいのです!

春はデトックスの季節

山菜や木の芽など、冬に蓄えた栄養を携えて、力強く出てきた芽は、エネルギーに満ち溢れています。香りが強かったり、苦味があったり、時にはえぐみ、などという言葉でも表されるように、クセの強いのが多いのも特徴ですね。

この “クセ” が、私たちの体や細胞を目覚めさせて、外からは陽の気を取り入れ、エネルギーを巡らせてくれるんです!春になって体をリセットするのにもってこいですね。

今回使ったのは、春になると、食べたくなる、セリと菜の花。

どちらもなかなかトロントでは手に入らないので、代わりの食材で。。。と思いながら、だめもとで近くのアジアンスーパーマーケットに買い出しに行ったところ、なんと、菜の花が売っていました!!!

残念ながらセリはなかったので、セロリの葉っぱと茎を代用しました。

菜の花が手に入らない場合は、ラピーニか、ブロッコリーニで代用してみてはいかがでしょうか?

ラピーニもブロッコリーニも菜の花と同じアブラナ科ですし、秋冬〜春が旬の食材。ほろ苦い風味や香りも十分菜の花に似ているので、薬膳としてもほぼ同じ作用があると考えられます。

ざくざく大きめに切った野菜の食感がとてもいいですね!そして、独特の香りが食欲をそそります。

こんなにおいしい白和えが、海外で、しかも自分で作って食べられて幸せ。

白和えって、こんな風にいろんなお野菜でアレンジできるんだなーって感動しました!

香り高いハーブ系も、春におすすめの食材

激しい気温の変化にふりまわされたり、新しい生活、環境に慣れず、自律神経が崩れやすい春。

イライラ、うつうつ、もやもや、、、そんな時に、ハーブや香草をぜひ摂ってほしいです。

en-kitchenのオンライン講座では、ハーブ、香草を使った簡単万能ソースの作り方も、ちあきさんが紹介してくれています。

先日おしらせした、12ヶ月のおもてなしの改訂版にも、パクチーを使った、超簡単ペーストのレシピをご紹介していますので、よろしければそちらものぞいてみてくださいね!

春の山菜、香草、ハーブで、気を巡らせて、のびのびとさわやかに過ごしましょう。

Chiakiさんと私たちがコラボした、オンライン薬膳クラスはこちらから↓

https://www.en-kitchen.com/

一度ご購入いただければ、いつでもどこでも、何度でも見ることができます!

今日も読んでいただき、ありがとうございました!

Yuki

Image photo by Johannes Plenio on Unsplash

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です